2024-07-14 / 最終更新日時 : 2024-07-14 satoshi 岩登り・沢登り 夏満喫 エメラルドの白滑八丁沢 2024.7.13(土) 梅雨の晴れ間に沢登りに行ってきました。 八ヶ岳の小同心でクラミングの予定が、雨で中止。ガッカリしていたら、13日は南東北は天気が良いよ、と急遽Y﨑さんが沢の計画を立て、裏磐梯にある中津川の白滑八 […]
2024-07-14 / 最終更新日時 : 2024-07-14 万歩計 縦走 憧れのトムラウシ山縦走 層雲峡~トムラウシ山~天人峡 20年越の夢 達成! 第1回 2004年 直近でガイド急死 断念 第2回 2023年 熊出没で白雲岳避難小屋使用禁止で断念 第3回 2024年 年齢的に最後の挑戦 お天気に恵まれ 夢 実現 メンバー L S木 W田 K藤 […]
2024-07-12 / 最終更新日時 : 2024-07-12 okadah ピークハント 梅雨を避けたつもりの北海道登山 日程&コース; 2024/7/4『トムラウシ山』; 短縮登山口5:00-8:42前トム平8:46-9:31トムラウシ公園9:39-10:59山頂11:50-トムラウシ公園13:02-前トム平13:44-17:11短縮登山 […]
2024-07-10 / 最終更新日時 : 2024-07-11 kinnikuman 岩登り・沢登り 2日間沢に行く(南大菩薩連嶺) 夏です。暑いです。沢です。夏合宿の下見をかねて2日間入渓してきました。 1日目(24.7.6土)/すみ沢今年4月岩トレで骨折したおダッチが、どーしても沢デビューしたいとおねだり参加。絶好調と言い張ってます […]
2024-07-10 / 最終更新日時 : 2024-07-10 おだっち ハイキング 二子山リハビリ山行 【行程】 6/29 二子山登山口8:20-股峠8:30-西岳9:50/10:10-股峠12:10-東岳12:40/13:10-股峠13:40-二子山登山口13:50 【メンバー】 L:Y城さん(まだ会員)、M藤さん、O崎 […]
2024-07-10 / 最終更新日時 : 2024-07-10 satoshi ピークハント 欲張り山行 二勝一敗 日程&コース 2024.7.6(土)~8 (月) 7/6 三鷹=天魚パークランドキャンプ場(泊) 7/7 天魚キャンプ場5:00=広河原登山口駐車場5:13―広河原登山口6:12―恵那山山頂広場9:05―9:20恵那山避 […]
2024-07-08 / 最終更新日時 : 2024-07-10 tanakam ピークハント 恵那山 2024/7/7 天魚パークランドキャンプ場4:00=4:30広河原ゲート-5:00登山口ー8:40恵那山最高点ー11:45登山口ー12:10広河原ゲート 中央アルプスの南端に位置する恵那山。天照大神が誕生したとき、その […]
2024-07-08 / 最終更新日時 : 2024-07-08 mogu ピークハント 雄国沼と磐梯山(後編) 軽登山分科会:夏合宿・磐梯山をめざして 八方台登山口8:30-中ノ湯跡9:05-弘法清水11:15/11:30-八方台登山口13:55着=松戸着18時55分 宿から見えた磐梯山、雨の予報だったのに晴れてくれました。 バス […]
2024-07-08 / 最終更新日時 : 2024-07-10 ninoさん ハイキング 今年はおかしい ニッコウキスゲが消えた(前編) 雄国沼と磐梯山(前編) 軽登山分科会 : 雄国山と磐梯山をめざして 中央のS地リーダーの元20名の精鋭たちが雄子沢登山口から雄国沼を目指して出発しました。 サブリーダーは最後列中央のY崎さんとM藤さん 雄子沢の側道を雄国 […]
2024-07-04 / 最終更新日時 : 2024-07-04 kinnikuman 岩登り・沢登り 道平川沢登りと表妙義山 2024/6/29(土)に沢登り、お宿に泊まって翌日6/30(日)表妙義を登ってきました 1日目 道平川沢登り 道平川ダム付近のゲート脇からすぐに沢に取り付けました すぐに沢靴に履き替えます 前日が雨だった […]