2024-11-10 / 最終更新日時 : 2024-11-10 ちんくる ハイキング 蔵王古道をいく 日 時 2024年9月27(土)〜28日(日) コース 【9/27(土)】宝沢登山口12:27ーコエド越え16:11ードッコ沼17:57ー三五郎小屋18:03 【9/28(日)】三五郎小屋7:35ーざんげ坂9:20ー9 […]
2024-11-08 / 最終更新日時 : 2024-11-08 itoy 岩沢トレーニング 刺激的!岩沢分科会合宿 日程&コース 2024/11/2 各車分かれて出発=いわきクライミングジム(トレーニング) 2024/11/3 鈴亀(宿)=二ッ箭山駐車場-丑ノ蔵の岩場 =各車にて帰途 メンバー 岩沢分科会メンバー中心に 計16名 岩沢 […]
2024-10-08 / 最終更新日時 : 2024-10-08 tanakam ハイキング 紅葉の栗駒山 【行程】 10/5(土) 上野=一関(新幹線)=須川高原温泉(レンタカー)移動のみ 10/6(日) 6:30須川温泉登山口-7:00名残ヶ原-8:15うぶ沼-9:10栗駒山山頂-12:50秣岳-14:30秣岳登山口-15 […]
2024-08-22 / 最終更新日時 : 2024-08-22 おだっち ハイキング 初登頂!会津駒ヶ岳としなびた温泉ツアー 行程:8月11日 会津駒ヶ岳滝沢登山口6:00-駒の小屋8:40/8:50-会津駒ヶ岳9:05-中門岳9:55-駒の小屋11:05/11:20-会津駒ヶ岳滝沢登山口13:20 メンバー:O田、A原 これまでに何度か計画を […]
2024-07-14 / 最終更新日時 : 2024-07-14 satoshi 岩登り・沢登り 夏満喫 エメラルドの白滑八丁沢 2024.7.13(土) 梅雨の晴れ間に沢登りに行ってきました。 八ヶ岳の小同心でクラミングの予定が、雨で中止。ガッカリしていたら、13日は南東北は天気が良いよ、と急遽Y﨑さんが沢の計画を立て、裏磐梯にある中津川の白滑八 […]
2024-07-08 / 最終更新日時 : 2024-07-08 mogu ピークハント 雄国沼と磐梯山(後編) 軽登山分科会:夏合宿・磐梯山をめざして 八方台登山口8:30-中ノ湯跡9:05-弘法清水11:15/11:30-八方台登山口13:55着=松戸着18時55分 宿から見えた磐梯山、雨の予報だったのに晴れてくれました。 バス […]
2024-07-08 / 最終更新日時 : 2024-07-10 ninoさん ハイキング 今年はおかしい ニッコウキスゲが消えた(前編) 雄国沼と磐梯山(前編) 軽登山分科会 : 雄国山と磐梯山をめざして 中央のS地リーダーの元20名の精鋭たちが雄子沢登山口から雄国沼を目指して出発しました。 サブリーダーは最後列中央のY崎さんとM藤さん 雄子沢の側道を雄国 […]
2024-06-25 / 最終更新日時 : 2024-06-25 tanakam ピークハント 早池峰山、岩手山 【行程】6/22 小田越登山口8:10-11:40早池峰山山頂12:00-14:20小田越登山口 盛岡市内ホテル泊 6/23 馬返し登山口7:20-11:10八合目避難小屋-12:10岩手山山頂-13:00八合目避難小屋 […]
2024-06-25 / 最終更新日時 : 2024-06-25 ninoさん ハイキング 花の森吉山だぞ~ 【行程】 6/23(日)阿仁ゴンドラ山麓駅8:46-山頂駅9:19-石森10:01-阿仁避難小屋10:22-森吉山山頂10:59/11:23-石森12:29-山頂駅12:50=山麓駅13:20 【メンバー】N宮、S井、M […]
2024-06-24 / 最終更新日時 : 2024-06-30 yamagay ハイキング 焼石岳 【行程】 DAY Ⅰ 6月20日松戸22:00=中沼登山口4:30 6月21日中沼登山口5:51-中沼7:31-銀名水避難小屋8:52/9:14-泉水沼10:29/10:47-焼石岳11:10/11:17-泉水沼11:4 […]