【忘年山行】御岳山バリエーションルート
【行程】
12月9日
御嶽駅09:30-神路橋09:35-中ノ棒山11:40/12:00-大塚山12:30-御岳ビジターセンター12:50-長尾平分岐13:15-七代の滝13:25/13:35-天狗岩13:50-長尾平分岐14:05/14:25-御岳山14:35-宿坊14:50
12月10日
宿坊8:15-長尾平分岐08:20-綾広の滝08:50-鍋割山分岐9:20-大岳山荘跡9:55-大岳山10:15/10:30-大岳山荘跡10:40/10:44-鍋割山分岐11:15-鍋割山11:30/11:40-黒薙窪ノ頭12:10-白薙窪ノ頭12:25-大楢峠12:50/13:10-小楢峠13:30/13:45-城山13:50-鳩ノ巣駅14:45
【メンバー】L:A原さん、SL:W辺Kさん、C葉さん、Fさん、I崎さん、O田(記)
今年の忘年山行は御岳山への集中山行となり、各班いろいろな登山口から御岳山を目指します。
会歴10年の我らA原リーダーの「せっかくだから、御岳山にバリで登ろう!」という思いつきから、上り下りともにバリエーションルートを行くことになりました。
バリエーションコースは標識など無いので、まず登山口を見つけるのが大変。
「え?本当にここでいいの?」という民家の庭(?)の脇道からスタートしました。
御嶽駅を降りたときはあれほど多くの登山客がおりましたが、流石はバリエーションコース。
周りには我々以外に人っ子一人いません。
そして静かな境界尾根の急登を登っていくと、程なく最初のピーク、中ノ棒山に到着。
中ノ棒山でお昼休憩していると、後ろから鈴を鳴らして登ってくる登山者がいるではありませんか。
初めて他の登山者が来た~、と思ったら、我が会のT内さんとN村源さんでした(笑)
T内さんとN村さんは、丹三郎尾根を登って来たとのことでした。
A原班とT内班が合流し大塚山で各班、登頂撮影。
境界尾根のバリエーションが思ったより歩きやすく順調だったため、計画より1時間も早く着いてしまいました。
この辺りからA原リーダーが「ぜんぜん歩き足りなーい」と騒ぎ始め、計画にはなかった七代の滝まで歩く案を持ち出します。
宿坊近くの神代欅まで来ましたが、やっぱりA原リーダーはここで足を止める気は皆無のようです。
ここに来てK子さんまでもが「私も七代の滝は見たこと無いのよね~」とA原さんに同調。
同調圧力に負けたFさんとO田は一緒に七代の滝へ。
圧力に屈しなかったC葉さん、I崎さんを残して、4人で七代の滝まで行ってきました。
七代の滝まで歩いてA原リーダーも満足したようで、初日の山行はようやく終了。
宿坊に着く前に、長尾平の茶屋でお先に乾杯となりました。
(S口さん班の皆さん、茶屋最後のビールを頂いてしまい、すみません(笑))
その後、御岳山神社へ参拝に行くと、風景に溶け込んだ我が会のG志堅さんとK志田さんコンビに遭遇。
宿坊での宴会はとても楽しく過ごせました。
忘年山行を担当して頂いた山行部の皆さん、ありがとうございました!
二日目は大岳山に登り、鍋割山からバリエーションコースに入り、鳩ノ巣駅に降りるコースです。
この日も見事な晴天で大岳山からは秀麗な富士山が望めました。
鍋割山から城山へ向かうバリエーションコースは初日の境界尾根よりもちょっと険しく、踏み跡も少ないルートでした。
ルートが不明瞭な地点に来ると立ち止まって皆で、あっちだ、こっちだと、とても楽しかったです(笑)
この日はA原リーダーから教わったコンパスの使い方がとても役に立ちました。ありがとうございます!
大量の落葉で滑りそうなバリエーションコースを抜け、無事に下山。
そして、鳩ノ巣駅前の茶屋で乾杯して締めくくりました。
今回のバリエーションを計画して頂いたA原さん、K子さん、ありがとうございました!
奥多摩にはまだまだ知らないコースが沢山ある事を知り、バリエーションの楽しさを発見できた山行でした。
今回の忘年山行で「もっとも、山の会らしい山行」をした班なのではないかと思っています(笑)
そしてFさん、C葉さん、I崎さん、今回も同行できとても楽しかったです。
最後に忘年山行を実行頂いた山行部の皆さん。
いつも通り過ぎていただけの御岳山の宿坊に泊まることが出来て、とても良い思い出になりました。
また、宴会を様々な演出で盛り上げて頂き、とても楽しく過ごせました。
ありがとうございました!
では皆さん、次回の山行もどうぞよろしくお願いいたします。