侮るなかれ宇都宮アルプス 歩程11km、7座、急登岩場と雪道

日程 2月10日(土)

CL W辺kei  SL Fji メンバー S木hisa  K藤kiku N村

コース 宇都宮駅西口8:30=9:07一里塚一里塚9:10-こどものもり公園駐車場9:50

-榛名山10:40-男山11:00-11:25本山 11:40-飯盛山12:40-晴嵐峠13:00

-高館山13:40-黒戸 山14:10-兜山14:50-15:30中徳次郎バス停15:44

=16:30宇都宮駅西口

この時期雪山は寒そうなのでハイキングに参加しました。最高峰でも560mという事で

軽く考えたのが甘かった。標高差は低いが、7座をアップ・ダウンの繰り返しで累積

標高差800mを超えて歩程距離は何と11.6km、約6時間の山行となった。

更に数日前の降雪の中岩だらけの急登と急下降の繰り返しには緊張の連続となった。

気温は暖かく軽アイゼンは使わなくて済んだが結構汗をかき、雪もざらざらで

落ち葉の上を踏んで見事な尻餅をついた。それでも何とか無事下山できましたのも

リーダーをはじめ皆さんのサポートのお陰と感謝しております。

7座のうち5座の山頂での写真と眺められ景色の写真など紹介したいと思います。

第一座めの榛名山です。天気も良く、暖かくて準備した軽アイゼンは不要でした

第三座め、宇都宮アルプス最高峰の本山です。この頃になると汗をかき始め衣類調整です

日光男体山でしょうか、青空に映えて冠雪した男体山が素晴らしいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第四座めの飯森山です

第五座の高館山到着です
雪と岩場の急登と急下降で気が抜けませんでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第六座めあたりでしょうか、さすがにここまでくると疲れたように見えますが バリエーションが得意な リーダーは下山後に名物の宇都宮餃子で乾杯に頭を巡らせていました。まだまだ元気です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日光男体山の右側に位置するのは那須岳でしょうか、こちらも冠雪した山容が素晴らしいです

サーいよいよ最後の第七座めの兜山です、皆さん笑顔です。11km走破。 ヤッホーでした

駅ビル内の行列ができるお店で宇都宮餃子を頂きながら無事の下山にカンパーイ 。 焼き餃子、水餃子いずれも美味しかったです、おかわりしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お腹もいっぱい、ビールの酔い加減も宜しい中駅構内に入ったら、宇都宮線踏切事故で運転の見通し

立たずの放送。皆さん直ぐに東武線宇都宮駅へ振替輸送で帰る。私一人30分もすれば復旧するだろう

と思ったのが大間違い。やむなく皆さんと同じ東武線宇都宮駅経由で帰宅は夜11時になってしましました。

行動は皆さんと合わせるべきと反省した次第です。リーダー並びに参加の皆さん有難うございました。

 

コメントを残す