伊豆はやっぱり暑すぎた(大仁城山西南カンテ)
[日程]2025年7月13日
城山登山口8:10/8:30-城山西南カンテ(1ピッチ目)9:00/12:00 – 登山口12:30
[メンバー]O田、A原
以前より一度登ってみたかったクライミングルート「城山西南カンテ」。
伊豆の大仁にあるこの山は、夏の時期は適期ではないと知りながらも、場所と日程の都合がちょうど良かったため来てしまいました。
A原さん、出発からヤル気満々。
登山口から歩き出し、途中親切にも「ロッククライミングルート」と書かれた立て看板があり、そちらの方へ。
この看板の存在を知らなかったため、少し手前からいらない藪漕ぎをしてしまった。
西南カンテの取付きに到着。
トポにはクラック沿いに斜上とあるが、、、どこがルートだ??
1ピッチ目、ヤル気満々のA原さんがリードで挑戦。
しかし、やっぱりルートが分からずビレイのO田と、上だの下だの、行けだの無理だの、と揉め始める。
結局A原さんはルートが分からず、いったんクライムダウン。
降り来てプンスカしているA原さんに「行ってみろー!」と言われ、「じゃ、行ってやる!」とO田がリードに挑む。
先ほどA原さんが無理だ、と言った中腹を上に登るコースがやはり正解だったようで、なんとか1ピッチ目をクリア。
そして、セカンドで登ってきたA原さんのこの悔しそうな表情。今日はO田の勝ちだ!
いや、でも初見のクライミングのルートファインディングは本当に難しい。
西南カンテルートはまだこの先6ピッチもあるルート。
しかしこの日はぐんぐん気温が上昇し、日当たりの良い岩場はめちゃくちゃ暑い。
1ピッチ目で時間を掛けすぎてしまったのもあり、今日は1ピッチで撤退することにしました。
また、もう少し涼しくなってから再チャレンジしたいと思います!
次こそは完登!