夏合宿★桜平~天狗岳~黒百合ヒュッテ~ニュウ~稲子湯

【行程】1日目 茅野駅8:50(タクシー)ー桜平駐車場10:10ー11:40オーレン小屋11:55ー13:15根石岳13:23ー14:12東天狗岳14:20ー14:33西天狗岳14:48ー15:03東天狗岳15:14ー16:50黒百合ヒ  ュッテ

2日目 黒百合ヒュッテ6:50ー7:12中山峠7:16ー8:44ニュウ9:03ー11:39ミドリ池入口ー11:53稲子湯旅館12:15(バス)ー12:45松原湖駅13:15(JR小海線)ー14:30小淵沢駅

【参加者】 L.Y田 SL、K地、W田E、M津、M、S徳、T

駅から桜平までタクシーで行ったが、狭い急坂を登る過程で、駐車場に停めずに路駐する車が絶えず、対向車が来ることをドライバーさんはとても心配していました。自分では運転できないです。

さわやかな空気の中、登山開始です。下界の猛暑が気の毒。

途中、オーレン小屋で休憩。ボルシチなどのいい香りがしていました。ここは檜風呂もあるようで、大変賑わっていました。

樹林帯を抜けると、いきなり見えてきた根石岳。

東天狗岳到着

荷物をデポして何人かで西天狗までピストン。

東、西天狗をバックに

東天狗から黒百合ヒュッテまで予定よりオーバーして到着。

ハンバーグがとても美味しかったです。

いきなり次の日のニュウ登頂写真です。二日目からは、W田さんが加わりました!

終点稲子湯に到着したのは、バスが出発する25分を切っていました。私は、無理だろうと思ってあきらめていたのですが、リーダーYさんは、「お風呂入れる!入ろう!」と。いうことで、結局全員入浴し、しかも、缶ビールで乾杯もできました!私は、一瞬の判断に、リーダーの長年の山女としての片鱗を感じ、底力半端ないと思いました。お風呂は、とっても気持ちいい温度で、泉質のせいかできればずっと入っていたかった。最高に気持ちよかったです!

Yさん、Kさん今回この山行に加わらせていただき、本当にありがとうございました。冷えた梨や巨峰が夏の山では最高に美味しかったです。とても貴重な経験をさせていただきました。また、白1点のMさん、なんかあったらMさんに頼ろうとみんな思っていたと思います。安心感につながりました。総じて、お天気も良く恵まれた山行でした。皆様、本当にありがとうございました。

夏合宿★桜平~天狗岳~黒百合ヒュッテ~ニュウ~稲子湯” に対して4件のコメントがあります。

  1. フキノトウ より:

    saraさん、帰って早々に楽しいブログを投稿してくださり、ありがとうございました。うちの会では若手(!)の方たちが何人も参加してくださり、私も一緒に登れて若返った(?)気分でうれしかったです。それにしても長く続く大岩の登降や、ダッシュで下った苔むした樹林帯の下りなど、皆さんの健脚ぶりには脱帽です。皆さんのご協力で充実した山行が楽しめて感謝、感謝です。

    1. sara より:

      ありがとうございましたまたの機会に、どうぞよろしくお願い致します‼️

  2. kinnikuman より:

    25分でお風呂入って乾杯ってできるんすか!????

    1. sara より:

      あはは、飲めましたよ。

コメントを残す