日本の春は最高‼ 桜山道 京ケ倉山&光城山
山行日 2025年4月17日ー18日
参加者 L S木 Y田 W辺 K地
17日新宿7:00ー松本10:00ーレンタカー京ケ倉登山口11:45ーおおこば見晴台12:35ー
13:25京ケ倉13:45ーおおこば見晴台ー登山口14:55
京ケ倉 ビューポイント ① 屈曲した犀川と遠くに北アルプス
②岩肌にヒカゲツツジの群生
③少々のスリルある馬の背
崖っぷちに咲くヒカゲツツジと熟女の花
京ケ倉山頂 990m 低山でも花とスリルと景色抜群の山
今宵の宿 素敵な館 リーズナブルな価格です
18日 宿7:00ー光城山登山口7:30ー山頂8:55ー10:00長峰山10:30ー光城山11:20ー登山口12:10
桜満開の登山口より出発 心ウキウキ
前日の温度上昇で中腹も満開 桜越に北アルプスが見える
長峰山 山頂は開けており常念岳から白馬と北アルプスの主人公たち
歩いた山々をこうして見るのも、この年齢での味わいです
大きなおまけ
池田町 夢農場 山全体が桜 京ケ倉が見える
西の吉野 東の陸郷 眠福の山桜と謳われる桜仙峡
観光化されてない自然が最高です
お天気に恵まれ、桜 桜の二日間
安曇野は至る所に桜ありで、心身ともにピンク色に染まり
春の幸せを一杯一杯 感じました
まだまだハイキングコースがあり、再び来たい!
計画をして下さったリーダーに感謝です
“日本の春は最高‼ 桜山道 京ケ倉山&光城山” に対して2件のコメントがあります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
とても素敵な所ですネ私も是非行ってみたいです。行きたい山リストに入れさせていただきます
是非 お気に入り登録してください
桜の季節に行かれて下さい
私も安曇野ファンになりました
調べればまだまだハイキングコースがありそうです
来春への宿題かな