童心に帰って楽しめる葛葉川本谷の沢登り
【行程】2025年9月23日
葛葉の泉駐車場7:30/8:00(入渓)ー横向ノ滝9:30ー板立ノ滝10:10ー大平橋11:15/11:50(脱渓)ー葛葉の泉駐車場12:30=名水のはだの富士見の湯=松戸
【メンバー】
L.O田 SL.A原 S井 O田H C葉 H村 B O倉
今回、リーダー&サブリーダーが初心者でも歩き易い沢、葛葉川本谷を企画して下さいました。
表丹沢で代表的な初級の沢です。
滝の連続で、そのほとんどが快適に登れ(途中お助けロープ3回)適度な距離感で楽しめる沢登りでした。
葛葉の泉駐車場で準備を整えて出発

入渓ポイント 駐車場から近く有り難い😊


小さい滝を何度か登ります。





皆、笑顔😄


途中お助けロープも出してもらい、アッセンダーを使って登ります。
サブリーダーA原ちゃんは、スルスル登ってきます。

前回、リーダー達が下見に来た時よりも水量が多く皆全身ずぶ濡れです。
途中、休憩で温かい飲み物を飲み体を温めます。

そして、最後の3段の滝‼️
ここでも、リーダーがお助けロープを出しくれました。
頼もしい後ろ姿✨

途中、横移動をします。
ここ、頭から全身ずぶ濡れになりました😆

この後、脱渓
楽しい時間は、あっという間です。

見て下さい‼️ この皆の笑顔😆

この後、林道を歩き

登山道は、ススキがいっぱい
すっかり秋の気配

駐車場到着
あ〜、本当に楽しかった〜

この後、名水のはだの湯の富士見の湯♨️へ
休日料金 1000円
JAF会員 950円(会員含め4名まで割引)

今回も楽しい沢登りを企画してくれたリーダー&サブリーダーに感謝です。
皆、子供の様に楽しんでました。
また、皆で沢に行ける日を楽しみにしています。
後、O田さん、O田Hさん車出し&運転ありがとうございました。


