2024-11-08 / 最終更新日時 : 2024-11-08 itoy 岩沢トレーニング 刺激的!岩沢分科会合宿 日程&コース 2024/11/2 各車分かれて出発=いわきクライミングジム(トレーニング) 2024/11/3 鈴亀(宿)=二ッ箭山駐車場-丑ノ蔵の岩場 =各車にて帰途 メンバー 岩沢分科会メンバー中心に 計16名 岩沢 […]
2024-11-05 / 最終更新日時 : 2024-11-05 ぴよちゃん 岩沢トレーニング ボルダリングのお誘い 登る練習をしませんか♪ ボルダリングをしてみたい! 岩稜帯歩きの練習がしたいな! というあなた。一緒に練習しませんか\(^o^)/ 六号沿いの二ツ木のトイザらス近くのスポーツクライミング施設 カルチェロッシュ […]
2024-10-30 / 最終更新日時 : 2025-01-29 satoshi 岩登り・沢登り 登山道整備 IN 妙義山 2024年10月22日(火) メンバー A原、T田、S藤 ブログでちょくちょく出てくる、妙義山岳会Tシャツを着た岩沢メンバー。常宿の東雲館の主人が山岳会の会長、会員は妙義山や東雲館が大好きなメンバーで構成されていま […]
2024-10-15 / 最終更新日時 : 2024-10-16 kinnikuman 岩登り・沢登り 2024年の沢終い 2024/10/5(土)〜6(日) 巻機山の名渓「米子沢」で、2024年の沢終いをして来ました 初日は移動のみキャンプ場に向かいます 群馬通過、焼きまんじゅうはうまい 巻機山登山口にあるキャンプ場にエスパー […]
2024-09-23 / 最終更新日時 : 2024-09-24 kobayashih 岩登り・沢登り 道平川沢登りと表妙義山 2024/9/15 道平川沢登り、9/16 妙義山の星穴岳を目指しました。 メンバー Y埼(L)、S藤(SL)、M藤、K林 1日目 松戸を4時50分に出発して7時に道平川入渓地点に到着。天気はどんよりした曇り。入会して初 […]
2024-09-18 / 最終更新日時 : 2024-09-18 おだっち 岩登り・沢登り 沢を登らなければたどり着けない秘湯【毒水沢・香草温泉】 【行程】9月14日 天狗山第一駐車場6:30-白根・芳ヶ平方面遊歩道入口7:00-毒水沢入渓地点8:10/8:20-香草温泉9:45/10:00-脱渓地点(1951m)12:00/12:10-三角点(1981m)12:3 […]
2024-09-16 / 最終更新日時 : 2024-09-17 nakanishit 岩登り・沢登り 泳ぎ沢 奥多摩・海沢中流へ 日程&コース 9月11日(水) 5:30松戸駅前 – 7:00海沢園地(駐車場) – 8:00入渓 – 海沢中流沢登り- 13:30脱渓(海沢園地駐車場) メンバー Y崎リー […]
2024-08-27 / 最終更新日時 : 2024-09-18 okadah 岩登り・沢登り 夏合宿 熊倉沢よかった! 日程&コース:2024年8月25日(日)夏合宿2日目 石和温泉6:30=駐車スペース8:30ー熊倉沢右俣右沢9:05ー林道終点(入渓)9:40-10m小滝11:00ー(脱渓)ー831m付近の稜線ー12:50 熊倉沢右俣左 […]
2024-08-27 / 最終更新日時 : 2024-08-27 ロンリイザウルス 岩登り・沢登り 夏山山行 冷たい水しぶきを浴びながら~大鹿川ズミ沢 2024年8月24日(土) 夏山山行1日目 Y崎リーダー、S子さん、Bさん、H村 松戸5:30=道証地藏手前駐車スペース8:00/8:30-脱渓12:00-駐車スペース13:00=石和温泉14:50 H村、 […]
2024-08-22 / 最終更新日時 : 2024-08-22 おだっち 岩沢トレーニング 灼熱の広沢寺弁天岩トレ 8月14日 メンバー:M田さん、S木誠さん、S藤(慎)さん、O田 当初は妙義の木戸壁でマルチピッチクライミングの予定でしたが、生憎この日、北関東は雨予報。 でも南関東は晴れ予報だったので急遽、厚木広沢寺の弁天岩で岩トレを […]