2024-12-02 / 最終更新日時 : 2024-12-02 管理人 ハイキング 筑波山 夜景と日の出 【メンバー】T田、S.S子さん、会員外2名 入会して早2年。今更ですが初投稿のT田です。好天に恵まれた12/1、私と同期のSS子さん、友人のUちゃん母娘の4人で筑波山に行ってきました。 北柏、2時集合、国道294経由で筑 […]
2024-11-30 / 最終更新日時 : 2024-11-30 suzukik ハイキング 梅ヶ瀬渓谷・大福山(軽登山分科会山行) 【行程】11月24日(日) 8:28養老渓谷駅=9:10女ヶ倉=10:05駐車場=10:25白鳥神社(大福山)=10:34日高誠実彰碑 =11:23日高亭分岐=11:36日高亭跡(お昼休憩)12:00=13:32女ヶ倉= […]
2024-11-30 / 最終更新日時 : 2025-07-01 primula ハイキング 花貫渓谷 紅葉堪能 *山行日:2024年11月29日 *メンバー:K原t一&y子、M山h,W辺a子 紅葉写真撮影の練習に花貫渓谷に行ってきました 赤、黄色、茶色、緑・・・・本当に素晴らしい景色でした この渓谷から土岳も登れるので来年は分科会 […]
2024-11-24 / 最終更新日時 : 2024-11-24 ロンリイザウルス ハイキング 芸術の秋!第2回松戸山の会絵画展 山行日:2024年11月17日(日) 行程:9:00 寄居駅-10:50 登山口-11:10 鐘撞堂山山頂-14:10 羅漢山-14:20 少林寺-15:50 波久礼駅 メンバー:K田、N宮、I藤、H村 スケッチブックと […]
2024-11-24 / 最終更新日時 : 2024-11-24 万歩計 ハイキング てんこ盛りの2日間( 紅葉と温泉とトレイル分科会) 11月21日(木)旧中山道とアプトの道 メンバー L S木ひ F Nノ Y田 W田 H谷 S木知 k地 松戸5:30ー横川 峠の湯8:30ー旧中山道入口ー刎石山ー粟ケ原ーめがね橋12:20/13:00ー 峠の湯13: […]
2024-11-23 / 最終更新日時 : 2024-11-23 suzukihr ハイキング 秋の高畑山・倉岳山 【メンバー】 M津(L)W田E子(SL)Y元、Y崎S、O澤、T中、Y田、I谷、H谷、W部H美、S木H子(記) 【行程】 鳥沢駅8:35ー9:55穴路峠分岐10:05ー11:50高畑山12:15ー穴路峠13:00ー13:3 […]
2024-11-11 / 最終更新日時 : 2024-11-11 Mountainrika ハイキング 1班 伊豆ヶ岳 班山行 日時 2024年11月10日 コース 正丸駅9:10-五輪山11:00-山頂11:30-ふたご岩12:40-正丸駅13:30 メンバー 11名 K 林(L)・B・Y田・LIN・F永・Y元・M島・S木H・K地・S木M・N宮 […]
2024-11-10 / 最終更新日時 : 2024-11-10 ちんくる ハイキング 蔵王古道をいく 日 時 2024年9月27(土)〜28日(日) コース 【9/27(土)】宝沢登山口12:27ーコエド越え16:11ードッコ沼17:57ー三五郎小屋18:03 【9/28(日)】三五郎小屋7:35ーざんげ坂9:20ー9 […]
2024-11-08 / 最終更新日時 : 2024-11-08 mogu ハイキング 甲州・源次郎岳 日程 : 2024年11月4日(月祝)晴れ メンバー:L:S木・W田・Y田・K地・H川・Y田М(記) コースタイム:嵯峨塩鉱泉登山口10:10-牛奥峠登山口11:00-三俣分岐11:30-源次郎岳12:00/12:30- […]
2024-11-06 / 最終更新日時 : 2025-07-01 kinnikuman ハイキング 丸山と道の駅 2024年10月最後の日曜日に1班の班山行で芦ヶ久保駅からぐるっと1周する「丸山」に登ってきました 1班の新人の信さんが参加してくれました。なんと入会して初めての山行なんだって。光栄です 駅の目の前に「道の駅果樹公園あし […]