平標山 無念の敗退記
山行日:2020年2月23日(前日発)
行 程:道の駅5:00 = 平標登山口5:30/5:45 = 松手山(登頂)8:20/8:30 =平標山(敗退)= 平標登山口10:50
事前の天気予報で条件が悪いのは承知の上、雪訓のつもりで市民劇場を夕方に出発しました。信じられないことに関越トンネルを超えたら雪かと思いきや雨です。今年の冬はあきらかにおかしい・・・ 駐車場にテントを張るつもりが折からの雨で気持ちが萎え、某所の軒下を借りて前泊しました。思いもよらぬ暖房付きの良い場所で軽く酒盛りして寝袋の中へ。
翌朝は星空が見えるなか登山口へ出発。少し明るくなるのを待って登頂開始、雪は少なく締まっているのではじめからアイゼンを履いての山行です。きつい上りを歩くうちにいつの間にか空が怪しくなり、ちらほら雪が舞ってまいりました。鉄塔を超えて尾根に出ると風と雪の出迎えです。ペットボトルの水はガチガチに氷り体感温度がかなり下がっている中、果敢に攻める一行(かっこいい~)しかし松手山を過ぎたあたりでホワイトアウト状態になり、上空はゴーゴーとすごい風の音・・・おそらく山頂までの樹林帯を超えた尾根は風速20メートル以上の強風が予想され下山することになりました。(下山すると車に10センチ近くの積雪がありびっくり)また、山行中に他の登山者と一人も合わなかった事は言うまでもありません…
さ らに翌日の祝日は谷川山系は快晴というおちまでつきました。 これで筆者は今年に入っての雪山は1勝3敗…『嵐を呼ぶ男と』陰口もチラホラ聞こえる(涙)山行となりました。
厳しい条件を承知の上で集まった勇敢な隊員の紹介
隊員紹介はあくまで架空の人物です。どこぞの会の人に似ていてもそれは他人のそら似です。
“平標山 無念の敗退記” に対して11件のコメントがあります。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
ラッセル要員3兄弟、お疲れ様でした。
来年リベンジしますので、よろしくお願いいたしまーす
コメントありがとうございます
写真の選択は書く人の特権です(^-^)/
悪しからず
コメントが少ないというコンプレインをお聞きして。。。。
雪中行軍お疲れ様でした。
先週の段階でラッセル要員不足と聞き、何方か選ばれるか楽しみにして
おりましたが、ド・でかい人を選んだんですね、正解でしたが、途中撤退
残念でした。
自分も来冬には挑戦したいです。
コメントありがとうございます。
ラッセル3兄弟は体だけは立派ですが雪山の経験は少なく空回りしてました。
次回ご一緒できることを楽しみにしています。
また耐寒訓練ですか?寒波を呼ぶ男から、&ホワイトアウトも呼ぶ男に格上げですね。次回は是非耐寒&ルーファイ訓練にご一緒させて下さい。
コメントありがとうございます。
ゲレンデスキーは軟弱だな…
男は黙ってクロカンだな。。。
”嵐を呼ぶ男Y崎さん”のおかげで、初めての貴重な経験が出来ました(笑)
雨の中テント設営は、ま逃れて良かったです。
しかしながら、楽しい山行でしたね!まっま又よろしくお願いいたします。
K名
コメントありがとうございます。
是非リベンジしましょう。
嵐を呼ぶ男では無い事を証明します。
1勝3敗の嵐を呼ぶ男さんへ
唯一の1勝はご一緒だった中倉山かな
23日は太平洋側はとてもいいお天気でした。
ただ大野山から見えた富士山は雪煙があがってました。
今度の山行(四阿山)嵐を呼ぶ力、発揮しないでね。
各隊員のプロフィール 笑わせてくれます。
コメントありがとうございます。
いえいえ中倉山は雪山と呼ぶにはあまりにも雪が少なかったですね~
1勝は蓼科山です。
四阿山宜しくお願い致します。
追伸、嵐を呼ぶ男では無いですから~~
あっ思い出した四阿山は昨年、ホワイトアウトで撤退してました…
あれだけ!雪山行ってるのに
蓼科山だけなんて!
日頃のオコナイ かなり悪そうだからな~(笑)