まずはやってみよう!雪とテント泊

やらずして嫌うのは良くない!今年は新しい事に挑戦してみようと思い、寒そう・荷物が重そうというイメージで避けて来た雪山テント泊の天狗岳に参加して来ました。やってみて好きになるか、やっぱりもう二度と行かない😭となるかドキドキしながら家を出ました。朝6松戸を出発。リーダー、サブリーダーと私の3人です。10時頃「渋の湯登山口」到着
いつもよりザックが重いとびびってたけど、私が13k、リーダーが18kくらい、サブリーダーが20k以上。空が青い!これが八ヶ岳ブルー!
今日はテン場まで約2時間30分くらいの山行なので写真撮ったりしながら景色を楽しむ余裕がある。雪の儀式13:10黒百合ヒュッテ到着!お正月飾りだー
今日は3連休の初日なんだけど、こんな雪の日にテント泊する人なんかいるの?って思ってたらすっごい混んでる😳我が家は小屋からちょっと離れた所になった。トイレ遠くなるのね。敷地を決めて掘り方を教えてもらって、掘る!風向きをみて壁を作る方を決める。なるほど掘る!パウダースノーで地面が中々固まらない中にそれぞれ持って来た銀マットを敷くんだけど、私のは小さいピクニックシートだったから、夏ならいいけど雪の上じゃほぼ使えない代物😱
ちゃんとした銀マットは表が銀色、裏面が青いんだけど状況に応じて裏表使い分けるって初めて知りました。銀マットってくらいだから銀色の面を見せてなんぼじゃと思っていた自分を殴りたい。
この日は地面の雪がすごく柔らかくて平になりにくくて、テント内が傾斜になり易くお尻が滑って座りににくかった。こういう時は青面を上にして敷くと摩擦で滑りにくいからいいんだとか。あとは、ちゃんとした銀マットはテントの隅に「ヘリ」を立てる事ができてその隙間に靴とか荷物を入れて置けるようにできる。もし水滴とか出てもヘリの外だからテント内が濡れないんだね。テントの入り方と出方を教えて貰い準備完了!私はサブのガス缶とライター係だったんだけど、持って行ったのは110?の小さい缶。冬のテントでは煮炊きしなくてもガス缶を焚いて暖房にするから大きい缶も一晩で無くなるんだとか。それに持って行ったプッシュ式の100円ライターは寒すぎて使えず。初心者にありがちなサブ道具担当にしてくれてありがとう😭そしてサーセンお家よりも豪華なお鍋を作って貰いました。あったまるー

初めてのテントで腰痛かったり足が攣ったりしてテントを満喫。そして今日の為に借りて来た厳冬期シュラフの出番!「-20度でも寝れるよ」って言われてそんな凄いのいるかなー?と思ってたけど、このシュラフの威力を夜中に実感する!カモシカさんオリジナルのシュラフ。お高いよきっと。初日は天気安定してたけど、翌日は風が強い予報だったから、夜からテントの外は風の音がビュービュー吹いてた。だけどこのシュラフは強かった。強すぎて暑かったくらい。顔を出して外の空気浴びたくらい!装備がしっかりしていると快適なんだなーとしみじみ感じた夜でした。翌朝はうどんを作って8:10いざ出発!風が強い強風だったので今日はここまでで戻る事にしました。西天狗岳まで綺麗に見えてました。山頂に人の姿も。今度また挑戦しよう!テン場まで戻って、テントをたたむ帰りの儀式初めての雪山テントはリーダーとサブリーダーのお陰で無事に行ってくる事が出来ました。山のテントも初めてだったのでとても勉強になりました。

今度は装備も見直して、雪山やテント泊に挑戦していこうと思いました。皆んなのお陰で二度と来なーい!とはならなかった!
色々教えてくれて二人に心から感謝デス!!!

 

まずはやってみよう!雪とテント泊” に対して5件のコメントがあります。

  1. Mountainrika より:

    初!雪山テントを楽しんでもらえて良かったです。
    美味しい食事はT内さんに感謝しないとですね(^^)
    夏山テント縦走も面白いです。また行きましょう

    1. kinnikuman より:

      最高でした。ありがとうございました!今度は荷物持てるように頑張ります!!

  2. siva より:

    18kgも担いだ剛力さん。彩芽さん。

    1. kinnikuman より:

      剛力ねーさん尊敬!シェフの美味しいご飯も嬉しかったです。今度はどこかの山で私が食タンしますね!

  3. gen より:

    この時期のこのくらいの積雪量の中でのテント泊の状況が沢山の写真からよーくわかりました。大変参考になりました。喜寿のN・GENより

コメントを残す