花の森吉山だぞ~
【行程】
6/23(日)阿仁ゴンドラ山麓駅8:46-山頂駅9:19-石森10:01-阿仁避難小屋10:22-森吉山山頂10:59/11:23-石森12:29-山頂駅12:50=山麓駅13:20
【メンバー】N宮、S井、MS津
【概要】
初夏の北秋田市の森吉は花の名山でした。
さまざまな花が山道に咲いていました。まずは森吉の北東にあるコテージラウルを出発して阿仁スキー場へ、既に車中泊の車が駐車していました。8:45ゴンドラを一番に乗車、普段だと20分で登る所を風の影響の為35分かけスローで山頂駅に到着。登山開始です。
登り始めると直ぐに高山植物のオンパレード、花の画像は後にして山の画像をアップします。
この画像の一番高い所が山頂です。
あっと言う間に山頂です。
標柱に秋田県立と記載さているのは標柱を秋田県が作成しましたと言う事か?
森吉山が秋田県立だとおかしい。
まずは高山植物の代表 ニッコウキスゲ 山道の両側がニッコウキスゲが並ぶ通りもありました。
続いて コバイケイソウ 毒があり鹿も食べなので沢山あります。
次は イワカガミ の集団、群れて咲くとgoodです。
続いての登場は ハクサンチドリ ツンツンが良いです。
次は超有名な チングルマ 時期的にチョット遅かった。でも、残っていました。
続いてん登場は アカモノ 登山道の周りにたくさん陣取っていました。
次は マイズルソウ 可憐でした。
続いてん登場は ゴゼンタチバナ 花を付けているのは葉が6枚の枝だけです。
次は秋に赤い実を付ける ナナカマド 今は白い花です。
続いてん登場は ハナウツギ でしょう。はなやかで綺麗です。
山頂駅の近くに コバイケイソウ の群落がありましたので撮っておきました。
続いての登場は コバイケイソウの群落です。
次は 名前が分からない花 名前は?
最後は阿仁ゴンドラ山麓駅に住んでいる秋田県の 北斗(ホクト) 山に登る前も下山した後もズ~ト寝てました。
なかなか楽しい花旅でした。
翌日計画していた秋田駒ヶ岳は風雨が厳しく残念ながら中止。
登山中、クラツーが2組、東京と名古屋から来ていて、他にもツアーが続々登ってきて混雑。
下山するとツアーバスが何台も、さすが花の百名山。