塔ノ岳からのダイヤモンド富士
【行程】
2月24日(月) 新松戸6:40=松戸6:47=代々木上原7:36/7:46=渋沢8:49/8:55=大倉9:10/9:30-堀山の家11:30/11:40-塔ノ岳13:30(泊)
2月25日(火) 尊仏山荘7:20-鍋割山8:40/8:50-二俣11:00-大倉12:20
【メンバー】L H美さん 会員外 Sさん O倉
2年前、塔ノ岳からのダイヤモンド富士を見る為山行を計画したものの天候に恵まれず中止に😭
やっと今年リベンジの時が来ました‼️
H美さんとの久しぶりの塔ノ岳。今回は、頼もしい会員外のSさんも加わった為電車を乗り過ごす事無く予定通り出発です。
天気は晴れ☀️
富士山見えてます✨
休憩でH美さんからの差し入れ
メッセージ入りで疲れも吹っ飛びます🥰
予定より1時間早く塔ノ岳に到着
今夜は、尊仏山荘にお世話になります。
部屋は、常連のH美さんのおかげ!?
6人部屋の角部屋貸し切りです。部屋から富士山見えました😍
ダイヤモンド富士まで時間はたっぷり
早々に乾杯🍻
そして、いよいよ日の入りの時間
富士山の周りに雲はありますが、ダイヤモンド富士見れました✨✨✨
日が沈んだ後も絶景😍
いつまでも見ていれます。
絶景の後は、晩御飯
尊仏山荘のカレーは、少し甘口
日がすっかり沈みダイヤモンド富士の次は夜景が
綺麗🤩
翌朝は、日の出にうっとり😍
朝ごはんのおでん
日の出を見て冷えた体に染み渡る〜
尊仏山荘、山荘の方々も優しく、ダイヤモンド富士、夜景、日の出が見れる素敵な山荘でした❤️
下山は、鍋割山通って富士山を見ながら歩けます。
鍋割山荘からの富士山
鍋割山から後沢乗越、二俣を通るルート
西山林道やミズヒ沢を渡渉したりと楽しいルートでした。
そして、勿論お決まりの反省会
3人お揃いのTシャツで😆
今回もとっても楽しい塔ノ岳山行でした‼️
これは、毎年恒例行事にしないと😁
H美さん、宿の予約から色々と山の事教えて下さりありがとうございました。
会員外のSさんも電車の乗り違いや乗り過ごしなど無いよう所々で気遣って下さりありがとうございました。
また、山行ご一緒出来るの楽しみにしています☺️