北横ブルーに魅せられてwith 松戸山の会男盛り4人衆in北横岳(M田大作戦第2弾)
◆山行日:2023年9月1日(金)
◆メンバー:CL/M田s平 SL/W邊m Y元j一 C葉s史 W辺a子
◆コース:北八ヶ岳RW山麓駅10:20=山頂駅10:40~三岳分岐11:25~北横岳ヒュッテ11:45~北横岳南峰12:00~北横岳北峰12:20~北横岳南峰13:35~北八ヶ岳RW山頂駅13:45=北横岳RW山麓駅13:50
下界はうだるような暑さが続いていますがRWで坪庭に着くと日差しは厳しいものの秋の風が吹いています
それにしてもなんという素晴らしい景色なのでしょう
縞枯れチックな景色も見事です

ヨーロッパのようなメルヘンチックな建物!北八ヶ岳RW乗り場

RW下車するとこの景色
真っ青な空にところどころに白い雲しばらく眺めていたい景色を堪能です
まさに北横ブルーです
-scaled.jpg)
松戸山の会男盛り4人衆(*注1参照)

階段状の登りからスタート

私の下手な撮影ではNGかな

縞枯れ状態も美しい
炎天下をしばらく歩くと樹林帯に入り気持ちのよい歩きです
ほどなく北横岳ヒュッテに着きますが本日は休業日
鮮やかなヤナギランのピンク色の群生が本当にきれい!
ここから山頂まであとわずかです。逸る心を抑えて慎重に進みます
山頂からは360度の大展望!ブラボーbravo×100!

今冬登ろうね!と指切りげんまんした蓼科山
.jpg)
松戸山の会男盛り4人衆と(*注1参照)
-scaled.jpg)
山頂で興奮気味の4人衆
心地よい風が吹いて下山するのがもったいない!(^^)!

山頂は360度の展望八ヶ岳、南アルプス、御嶽山、中央アルプス、北アルプス、浅間山・・・槍の穂先までくっきりです

M田会長のこれまでの回復のお礼と完全復帰を祈りました
-scaled.jpg)
RW山頂駅に着いた松戸山の会男盛り4人衆(*注1参照)役者が多くて多くて・・
*注1松戸山の会男盛り4人衆(男性陣、特に一人から「どうしても書け!」との要請があり仕方なく記載しました)
山で出会った花たち