つづら岩でマルチピッチ練習

2024年4月7日西多摩、つづら岩にマルチピッチの練習に行って来ました

 

駐車場から岩場までのアプローチが1時間30分。4月に入ってすっかり暖かくなったので、汗が止まらない。こんな長いアプローチは嫌だと先頭2名はブツクサ言いながら登ってました

途中、綾滝によってマイナスイオンを浴びる

 

到着!ここが本日練習するつづら岩です。高さは40mくらいかな

 

さあ準備開始。アンコちゃんは、外岩の経験少ないけど、ボルダリング技術は4級なんだと。早くも追い越された、下手なわたし(;o;)がんばるもん。6人いたので、3ペアに分かれて登り始めました

いちばんうまいザキさんシンコちゃんペアは一般ルートから。遠くからヒーヒー言う声が聞こえて来た。でも登る。すごい

 

わたしは比較的簡単なオケラルートへ。この岩の隙間(トンネル)を虫の気持ちになってずり上がると、岩場の上に飛び出ます。女子でもやっとですが、セカンドのおダッチは体が大きいので、挟まって身動き出来なくなるギリギリの隙間でした。レスキューにならなくてよかった

 

オケラルートの2ピッチ目は、ロープにテンションがかかる場所ゼロのお散歩できるような斜面だったけど、アンカーゼロだったので、初めてロープヌンチャクを総動員しました。終了点は平地の登山道だけど、ここで最後のスリング120cmとセルフ用スリングが1本しか残らず、ガースヒッチがギリギリの終了点になちゃいました。

装備も、その場でなにを使うかも勉強になった。しかも一人で考えて行動しないといけないし、ペアとお互い命預けあってるし、練習あるのみと思いながら楽々降りる

 

ついにアンコちゃんが、懸垂(一部空中)に!師匠が念入りに指導

 

真剣

軽やかに懸垂。さすがだね

 

こっちのペアは岩場の上でおやつ食べたりしてたらしい。わたしは必死すぎて喉カピカピでしたけど

 

それぞれのペアが2ヶ所終わった頃には15:30。ここからまた1時間近くかけて、下山せねばならない

 

 

行きとは違う滝も寄ったりして、駐車場についたのは17:30頃。すぐに暗くなってみんなどんだけ、やる気あるんだってくらい一日満喫して帰りました

 

下山後アンコちゃんが、手作りのいちご大福と冷たいお茶を振る舞ってくれました(写真忘れた)ご褒美付きの岩トレでした

 

コメントを残す