花と霧の日光黒檜岳・社山

【行程】

5月31日(水) 8:40 千手ヶ浜 - 9:00 黒檜岳登山口 - 11:20 黒檜岳 11:40 -13:55 社山 14:10 - 15:00 阿世潟峠 - 16:24 立木観音入口(バス停)

【メンバー】L:W辺さん、SL:Fさん、W部さん、Y田さん、O田

日光黒檜岳~社山縦走 / opapanさんの黒檜岳社山(栃木県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ

 

5月の例会後、飲み会の席でW辺さんに「今度、黒檜岳に行くけど、O田さんもどう?」なんてお誘い頂けたので、ご一緒させていただくことになりました。

そもそもお誘い頂いたのは良いけれど、黒檜岳って何処だろう?最初は赤城山の黒檜かと思ったら、日光の中禅寺湖の隣の山との事。

全くこれまで知らなかった山でしたが、シロヤシオやシャクナゲ、ツツジなどが咲き誇るとても素晴らし山でした。

山頂付近で霧が出てしまい眺望だけがやや残念となりましたが、またいずれ訪れたい山となりました。

 

赤沼駐車場に車を置き、千手ヶ浜までバスで

移動します。

高速道路が順調で予定より40分も早く着いて

しまいました。

千手ヶ浜で身支度を整えて出発。

 

 

 

出発時はいい天気。

男体山も雄々しく見えて最高の天気の予感でした、が。

 

 

千手ヶ浜にはこの時期の風物詩、

クリンソウが咲いていました。

可愛らしい花ですね。

 

新緑の気持ちのいい湖畔をしばらく歩きます。

 

 

 

登山口から少し登ったところにきれいなお堂が。

こちらで本日の安全登山を祈願。

 

 

山頂まで、少し険しい箇所もある急登を登って

いきます。

 

 

シロヤシオが見事に満開でした。

本当にすごい。今年は当たり年らしいです。

 

 

登山口付近では花が枯れていたシャクナゲも、

高度を上げて来たら見事に咲いていました。

 

 

急登をハァハァ言って登りながら、

花を見てはワァワァ言って、

ようやく黒檜岳山頂に到着。

 

山頂付近で昼食を取っていたら、

シカが現れ、こちらの様子を伺っていました。

 

 

昼食を取り終え、社山へ向けて出発。

ここから先は道迷いに注意しながら進みます。

 

 

突然、さっきまでの好天が嘘のように

視界は霧に閉ざされ、少し雨も振ってきました。

まさか先程の状況からレインウェアを着ることに

なるとは。

雨はすぐに止みましたが、霧は晴れず。

霧がの合間から一瞬、中禅寺湖が見えました。

晴れていれば絶景の予感しかない。

 

霧は晴れませんでしたが、満開のシロヤシオで

気持ちは晴々。

笑みが止まりません。

 

おじさんも夢中でスマホのシャッターを切ります(笑)

花をバックに遺影用の写真を撮ってくれと言われ

ましたが、白い満開の花をバックに撮ったらシャレに

ならないので断りました(笑)

社山山頂に到着。

晴れていれば、とても眺望の良い山との事でしたが、

う~ん、残念。

 

 

下山し高度が下がってくると、

だんだんと霧が晴れてきて

中禅寺湖が見えてきました。

 

社山からの下山道はヤマツツジが満開でした。

こちらの赤い花も見応えがあります。

 

 

阿世潟峠にはまるで紅葉のように真っ赤な

ヤマツツジが。

下山間近ですが、最後まで楽しませてくれました。

 

阿世潟に下山。

しかしここからバス停までがまた長い。

 

 

男体山の頂上は雲をかぶっていました。
先程の霧はやはり雲の中だったようです。

 

 

 

雲の合間から光が注ぎ、なんとも神秘的な光景。

Fさんが連れて行かれませんように(笑)

 

 

帰りのバス停、立木観音入口に到着。

バスの時刻の関係で阿世潟からペースを上げて

歩きましたが、今日で一番疲れました。

 

 

皆さん、今回の山行もとても楽しかったです!ありがとうございました。

計画を作成してくれてお誘い頂いたW辺さん、ありがとうございました。

車出しをしてくれたFさん、お疲れ様でした。
W部さん、Y田さんも、いろいろお話ができて楽しかったです。

ではまた、次の山行でもよろしくお願いします。

コメントを残す